不動産投資とリフォームの情報満載

プロフィール

伊藤 慶 1982年生まれ
卸売業に携わっている
サラリーマンです。
23年10月、群馬県前橋市に重量鉄骨マンション購入。
24年7月、静岡県富士市にRCマンション購入。
25年5月、茨城県つくば市に軽量鉄骨マンション購入。
詳しいプロフィールはコチラから。

物件1号

2,200万円
築26年
重量鉄骨造
9戸
利回り約20%

物件2号

8,500万円
築20年
RC造
12戸
利回り約10%

物件3号

sラポールA (2)
2,850万円
築21年
軽量鉄骨造
8戸
利回り約14%

良く読まれている記事

お問い合わせ

post
物件のこと、リフォームのこと、それ以外のこと、何でもお気軽に連絡下さい。
お問い合わせはコチラから。

物件評価の必須ソフト

1回の飲み会の代金以下で
物件評価が自由自在に

楽待コラム掲載中!

BIG tomorrow
2013年10月号に掲載

big tomorrow

不動産投資に対する実績を評価頂き、Big tomorrowさんから取材を受けました。

サイト内検索

おススメページ

カテゴリ一覧


サラリーマンから抜け出す方法

2013年06月02日

 

何か、不動産投資の本が

どんどん増えていますね。

 

 

 

どんどん増えるということは、

売れる見込みがあるということで、

つまるところ、不動産投資が流行っている

ということですね。

 

 

 

実際、今、不動産投資はミニバブルのような

感じになっていますもんね。

 

 

 

そんな中で優良物件を購入するのは

本当に大変なことだと個人的には

思っているのですが、、、

 

 

 

ちなみに、今日は本屋で不動産投資に関する本の

立ち読みをしていたのですが、

本当に色々な人が色々なことを言っており、

ちょっとびびりました。

 

 

 

そんな中、個人的にどうしても物申したい

意見があったので、ここでお伝えします。

 

 

 

その意見とは、

ワンルームはポートフォリオ上、良くない

というものです。

 

 

 

つまるところ、ワンルーム投資をした場合、

空室か満室かどちらかしかないので、

空室になった場合のリスクが高い、

というものです。

 

 

 

正直何を言っているのか良く分かりません

 

 

 

渋谷駅徒歩1分の場所にワンルームを買うことは

ポートフォリオ経営上ダメなのでしょうか?

 

そんなことないですよね。

 

富士山の山頂に売られているRCの物件

買うことはポートフォリオ経営上正解なのでしょうか?

 

そんなことないですよね。

 

 

つまるところ、ポートフォリオの観点では、

一棟ものでも、区分でも、どちらでも良いのです。

 

 

 

不動産投資におけるポートフォリオ経営

の本当の意味は、

購入する地域を分散させること

だと思っています。

 

 

 

企業城下町に物件を持っている場合、

その企業が撤退したらどうしようもなくなります。

 

 

大地震が起きた地域に物件を持っている場合、

住んでくれる人がいなくなります。

 

 

あなたが持っている物件で殺人事件が起こったら、

物件の価値が激減します。

 

 

あなたが購入した地域に新築マンションが山のように

建設されたら、賃料を下げざるを得なくなります。

 

 

 

こういった予想しきれないリスクを回避することが、

ポートフォリオ経営であると伊藤は考えています。

 

 

 

そして、ポートフォリオを作り上げる為には、

勉強し続けることが欠かせません。

 

 

 

同じ地域で物件を買い増すだけではなく、

新しい地域の情報を一から集めていかないといけないですからね。

 

 

 

しかし、人間というのは基本的に楽を求めるので、

ポートフォリオを分散させるよりも、

同じ資産をどんどん増やそうという思いが働くのが普通です。

(不動産でいえば同じ地域の物件を買い増すことですね。)

 

 

 

新しいことに挑戦するよりも、

知っている範囲の事実で物事を判断をしようとするんですね。

 

 

 

そして、何もこれは不動産投資の世界だけに当てはまる

ことではありません。

 

 

 

例えば、給料収入にのみ頼って生きていくという考え方もそうです。

 

 

 

サラリーマンという一本の収入に頼るということは、

ポートフォリオ経営上、極めて危険と言わざるを得ません。

 

 

 

会社が倒産したら、

給料が減ってしまったら、

介護などで会社を辞めざるを得なくなったら、、、

 

 

 

生活が厳しくなることは明らかですが、

収入を増やす工夫をしようとしないのです。

 

 

 

けど、サラリーマンをしながら副業でお金を稼ぐ

って言っても、中々アイディアが浮かばないですよね。

 

 

 

私も、不動産投資の勉強をしていく中で、

色々な稼ぎ方があるということに気づいただけで、

不動産投資をしなかったら、恐らく給料だけに頼って

生きていたと思います。

 

 

 

副業って言ってもどうやってやればいいか分からない!

という声が聞こえてきそうです。

 

 

 

そこで、サラリーマン以外のお金稼ぎの方法を

一からお伝えするべく、

無料のメール講座を先月から開講させて頂いています!

 

 

 

既に参加頂いている人からは、こんなに簡単に稼げるなんて

知らなかった、という喜びの声を多数頂いています。

 

 

 

今は個別の質問にもしっかりとお答えさせて頂いていますが、

あまりにも参加者が増えすぎた場合、

個別の対応ができなくなってしまう恐れがありますので、

ある程度人数が増えたら打ち切りとさせて頂くかもしれません。

 

 

 

完全無料なので、リスクなしです。

他のサラリーマン集団から一歩も二歩も抜け出すことが出来ますよ。

 

 

 

本業以外で収入の柱を作りたい方は下にアドレスを入力の上、

すぐに登録下さい。

http://brainooya.xsrv.jp/nr/80/

(解除もワンクリックで出来ますのでご安心下さい。)

不動産投資はサラリーマンの副業禁止に抵触するのか

2013年01月19日

サラリーマンの方でこれから不動産投資を
始めようとしている方の中には、

 

 

 

不動産投資は会社の副業禁止の規定に抵触
してしまうのではないか

 

 

 

という不安を持たれて
いる方もいるかもしれません。

 

 

 

そこで、今回は「不動産投資はサラリーマンにとって
副業になるのか?」という点について記載させて
頂こうと思います。

 

 

 

いきなり結論から入ってしまうのですが、

 

 

 

不動産投資が副業にあたるかは、
「あなたが所属している会社の判断によるが、
基本的には問題ない」

 

 

 

ということが回答になります。

 

 

 

ここから背景などを記載させて頂こうと思います。

 

 

 

まず、労働者と使用者(会社)の契約の条件などを
規定した法律として「労働基準法」がありますが、
労働基準法の中には、「労働者は副業をしてはいけない」
などといった条文はありません。

 

 

 

つまり、あなたがどれだけ副業をしようが、
法律で裁かれる心配はありません。

ちょっと安心ですね(笑)

 

 

 

次に、会社が規定している「就業規則」についてです。

 

 

 

「就業規則」はそれぞれの会社が独自に作っており、
労働者であるあなたが従わなければいけないこと、
が記載されています。

 

 

 

この就業規則に違反した場合、会社はあなたを解雇することができます

 

 

 

ちなみに、労働基準法では解雇の理由に関して特段の理由を設けて
いないので、会社は基本的にいかなる理由においても就業規則に
違反すれば解雇することが可能です。
(社会通念上おかしい理由による解雇は無効です。)

 

 

 

そして、この副業禁止」の適用の範囲がポイントになってきます。

 

 

 

ここからは少しグレーな議論に入っていきます。

 

 

 

会社は副業を禁止することができます。しかし、会社は
就業時間外のあなたの行動にまで制限を加える権利はありません
つまり、あなたが就業時間後に副業をしていても、それを制限する
権利は基本的にはありません。

 

 

 

さらに、日本国憲法には、「職業選択の自由」という権利があり、
全ての国民は自由に職業を選ぶことが出来る権利を有しています。

 

 

 

つまり、会社が副業を禁止することは、「職業選択の自由」
という権利を奪っており、会社にそんな権利はない
のではないか、という議論です。

 

 

 

すなわち、あなたは職業を自由に選ぶ権利を持っている一方、
会社と雇用契約を結んでいるので、会社の副業禁止規定には
従わないといけない
。ただ、会社は就業時間外のあなたの行動にまで制限を加える権利はない

 

 

 

つまり、

 

 

 

就業時間後に副業をすることは会社としても
禁止することはできない

 

 

 

という結論になります。

 

 

 

ちなみに、実際の裁判の判例などでは、副業が就業時間後に行われて
いるかどうかよりも(副業を就業時間にやるのは問題外ですよね)
1副業が本業に支障をきたしているか
2起業秩序を乱しているか(会社の機密情報で副業をしていないか)

がポイントになるようです。

 

 

 

不動産投資は本業には支障はきたしません!
胸を張って不動産投資をやりましょう(笑)