不動産投資とリフォームの情報満載

プロフィール

伊藤 慶 1982年生まれ
卸売業に携わっている
サラリーマンです。
23年10月、群馬県前橋市に重量鉄骨マンション購入。
24年7月、静岡県富士市にRCマンション購入。
25年5月、茨城県つくば市に軽量鉄骨マンション購入。
詳しいプロフィールはコチラから。

物件1号

2,200万円
築26年
重量鉄骨造
9戸
利回り約20%

物件2号

8,500万円
築20年
RC造
12戸
利回り約10%

物件3号

sラポールA (2)
2,850万円
築21年
軽量鉄骨造
8戸
利回り約14%

良く読まれている記事

お問い合わせ

post
物件のこと、リフォームのこと、それ以外のこと、何でもお気軽に連絡下さい。
お問い合わせはコチラから。

物件評価の必須ソフト

1回の飲み会の代金以下で
物件評価が自由自在に

楽待コラム掲載中!

BIG tomorrow
2013年10月号に掲載

big tomorrow

不動産投資に対する実績を評価頂き、Big tomorrowさんから取材を受けました。

サイト内検索

おススメページ

カテゴリ一覧


頭金はどれぐらい必要?

2012年01月07日

今回は、不動産を購入するに当たって必要となる頭金の金額について
お話させて頂こうと思います。

そもそも頭金は必要なのか
ほとんどの場合は必要です。場合によっては銀行がフルローンを出してくれるかもしれませんが、
今の市況では難しいと思います。
(フルローンをつける方法もあるのですが、それはおススメできる方法ではなく、且つ物件の質の良さとは結びつきません。)

つまり、固定資産税評価額が1億円の物件に対して購入価格が1,000万円だったとしても、
銀行は頭金を求めてきます。

どんなに良い物件だったとしても、購入者がとんでもない浪費癖があり、儲け全てを使い返済できなくなってししまえば、
銀行にとっては、融資の回収の為債務者と折衝→最悪の場合抵当権行使→不動産保有の会社に転売という
大変な手間が発生しまうからです。

つまり、頭金を払えるということは、確りと倹約しています、ということを銀行にアピールする材料となるのです。

では、頭金の金額はどれぐらい準備すればよいのか、これはもちろん銀行の考え方にもよりますが、
一番少なくても物件価格の10%は頭金が必要です。

さらに、物件購入時には諸費用(8%)がかかりますので、結果としては物件価格の約18%を頭金として
準備しておく必要があるのです。

3,000万円の物件であれば、540万円。なかなか大きな金額ですよね。

しかし、貯めるしかありません。
私も2年間必死に貯めました。

その2年間、不動産業者を毎週のようにまわり、勉強しました。

結果、悪い物件を掴まされることもなく、無事に一棟目の物件を購入することができました。

これからも頑張ってお金を貯めます!

ということで、お金貯める会を発足しようと思います!
ただ、お互いに近況を伝え合いながら、モチベーションを保てるようにするものです。

参加希望の方はお気軽に伊藤までご連絡下さい。
k.itooya★gmail.com
(★をあっとまーくに変えて連絡頂ければ幸いです。)