不動産投資とリフォームの情報満載

プロフィール

伊藤 慶 1982年生まれ
卸売業に携わっている
サラリーマンです。
23年10月、群馬県前橋市に重量鉄骨マンション購入。
24年7月、静岡県富士市にRCマンション購入。
25年5月、茨城県つくば市に軽量鉄骨マンション購入。
詳しいプロフィールはコチラから。

物件1号

2,200万円
築26年
重量鉄骨造
9戸
利回り約20%

物件2号

8,500万円
築20年
RC造
12戸
利回り約10%

物件3号

sラポールA (2)
2,850万円
築21年
軽量鉄骨造
8戸
利回り約14%

良く読まれている記事

お問い合わせ

post
物件のこと、リフォームのこと、それ以外のこと、何でもお気軽に連絡下さい。
お問い合わせはコチラから。

物件評価の必須ソフト

1回の飲み会の代金以下で
物件評価が自由自在に

楽待コラム掲載中!

BIG tomorrow
2013年10月号に掲載

big tomorrow

不動産投資に対する実績を評価頂き、Big tomorrowさんから取材を受けました。

サイト内検索

おススメページ

カテゴリ一覧


買付証明の法的効力

2012年04月16日
買付証明書って何?という話がありましたので、
簡単に紹介させて頂こうと思います。


買付証明書とは、物件を買う「意思がある」ことを不動産業者
に伝える為の書類です。


法律では、契約は申込みと承諾を持って成立するとされるのですが、
買付け証明書は「申込み」したとはみなされない
のが現時点の解釈です。



よって、買付けが通ったからといって、「法的に」拘束力が
発生するものではありません。



あくまで拘束力が発生するのは売買契約を行ったタイミングです。



しかし、不動産業者からすると、買付けを入れた投資家に急に
「やっぱり気が変わったので買うの辞めます」
といわれてしまったのではたまったものではありません。


不動産業者は買付けを受けてから、裏で色々と動いているからです。



買付けを取り消すという行為は結果的には不動産業者の
苦労を水の泡にする行為であり、
そういったことをすると、次からの買付けに
取り合ってもらえなくなってしまうんですね。
(いわゆる、狼少年状態です。)



買付けは魂をこめて、しっかりと入れましょう。



最後に、買付けを入れる順番に従って不動産業者が
対応していくのかという点については、回答はNOです。



これは不動産業者の判断によるところが大きく、
買付順に対応するところもあれば、一番可能性が高い(融資が通るであろう)人
を優先的に対応することもあるからです。


普段から業者と関係を作っておくことが大切ということですね。